雑記3台のPCに接続できるマルチペアリング対応マウス コロナ以前は会社と自宅に同じマウスをおいて会社のPCを使っていましたがほぼ在宅になり会社のPCと自宅のPCでマウスを2つ利用する状況が続きこれは一つにした方が楽になるんじゃないか?と色々と探してみてとても快適なマウスを紹介します。買い換え前... 2022.05.22雑記
雑記デスクトップPCのUSB電源供給を止める方法 PCの電源OFFに合わせてUSBの電源もOFFになるようにするための、マザーボードの設定変更とOSの設定変更についての解説になります。設定についての環境は別途記載していますが最近のマザーボードであれば似たような設定があると思うので、PCの電源をOFFにしたのにUSBにつないでいるガジェットの電源が消えないことの解決方法になれば幸いです。 2022.04.30雑記
雑記スマホの月額を考える 2022/05/14とうとう楽天モバイルの月額0円が終わりますね。そんなわけで0円で使っていたサブ(楽天的にはメイン回線)を解約し、メインは楽天モバイルのメイン回線へ以降、サブ機の回線をロケットモバイルへ移行を開始した、ロケットモバイルを選... 2022.03.07雑記
雑記ScanSnap Cloudにつながらない話 iX100購入当初はルータの近くに持って行かないとつながらなかったのでUSB接続で利用していた。Wifiが調子が悪くなり、ルータの再起動の頻度が上がったのでルータを買換えた。買おうとしていたルータが2ヶ月待ちだったので、今回即納と言うことも... 2022.03.04雑記
雑記ドスパラのPCを初期設定に、からのHDD初期化 PCを買い換えてデータも移行し、しばらく使っても問題なかったので古いPCを初期化しようとしたのだが・・・起動方法を変える(マザーボードの設定変更)使っていたマザーボードはASRock Z270 Pro4(Z270 1151 DDR4 ATX... 2021.11.28雑記
雑記NumLockキーの無効化をする方法 とあるゲームで遊んでいる時に不意にNumLockを押してしまい意図しない行動をやってしまうことがあり、以前からやろうと思って放置していたレジストリをいじって無効化する方法で実現できたので紹介しておきます。PC88/98時代の人間なのでDOS... 2021.08.26雑記
雑記【Nature Remo】LEDランプが緑点灯して応答しない原因を解決 Nature Remo のLEDランプが緑点灯して反応しない問題を解決。原因の一つはアダプターだった!? 2021.03.14雑記
雑記Windows10 zipファイルが開けなくなった 開けなくなったというわけではないが、WinZipの試用期間が切れるというメッセージが表示される様になり気がついた。確かにzipファイルのアイコンがWinZipになっていました(いつインストールしたんだ?w)Win7以前は何か専用のショートカ... 2021.02.21雑記